お布団の上の住人(ME/CFS)を脱出したいブログ

メイン:ME/CFS関連情報 サブ1:闘病日記 サブ2:寝たきりの人向け情報や雑記

ME/CFS(筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群)とは?

さて、知名度がどのくらいあるのか私自身わからないのですが

筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)とはなんなのでしょうか。

 

Wikipediaでは、慢性疲労症候群(CFS)は

原因不明の強い疲労が6ヶ月以上継続する病気

と記載されています。

筋痛性脳脊髄炎(ME)、ウイルス感染後疲労症候群(PVFS)とも呼ばれます。

 

症状は、

  • 日常生活が通常通り行えなくなるほどの強い疲労感
  • 所作疲労(動作後に強い疲労を感じる)
  • 脱力感
  • 発熱
  • 頭痛関節痛
  • 筋力低下
  • 思考力の低下
  • 睡眠障害(過眠等)
  • 光や音への過敏

などです。 

 

症状は様々で個人差もあります。人によって、活動可能レベルも異なります。

 

もともとの体の状態より疲労を感じやすくなった程度から

2日ずつ間に休めば、仕事できる人。

全く外出できず、ほとんど寝たきりの人まで...

 

私はトイレとお風呂以外寝たきりでPS8くらいでした。

(PS=パフォーマンス・ステータス)

 

治療法について

治療法に関してはたくさん種類があるのですが確実に治るという治療法はありません。

寛解(完治?)までの期間も個人差があり、

回復できる人もいれば、波があるまま何年も闘病している人もいます。

 

自分の症状が回復する治療や、体に合った治療を試していくのが良いでしょう。

 

ME/CFSを発症した人たちには、仕事、日常生活、収入面(生活費)、治療費など

たくさんの問題があります。

 

寛解までいかないものの、少し良くなって、

仕事はできないが家事がギリギリできる人などは

またいつ悪化するのかという不安に囚われながら、過ごしている人も多いです。

  

もっとME/CFS(筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群)について知りたい方や

自分が当てはまるか考えたい方は、下記のサイトが参考になります。

» 日本における診断基準

MEとは | NPO法人 筋痛性脳脊髄炎の会(ME/CFSの会)

慢性疲労症候群とは編集